銀行のカードローンは、低金利で高額の融資を受けることができるので、消費者金融より負担の少ない借り入れが可能です。
しかし、金利が低い代わりに審査が厳しく利用しずらいこともあります。
そこで銀行系カードローンの中でも特に低金利で、比較的審査の柔軟な三菱UFJ銀行のバンクイックをご紹介します。
本記事で、バンクイックの審査基準やメリット・デメリットがわかり、負担の少ない借り入れが可能です。
三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックとは?

バンクイックとは、三菱UFJ銀行の「銀行系カードローン」のことです。
消費者金融カードローンとは別で、アルバイト・パートの方でも利用できます。
使用用途は、趣味や遊びなどの娯楽から、引っ越しや急用による資金などさまざまです。
借入限度額は10万円~500万円で、金利は年1.8%~年14.6%となります。
銀行系カードローンの中でも借入限度額は平均的ですが、特に下限金利が低く利用しやすいと好評です。
申し込み方法は下記の3種類です。
- インターネットでのweb申し込み
- テレビ窓口
- 電話
バンクイックのweb申し込みは24時間365日対応で、いつでも申し込めます。
また、バンクイックは三菱UFJ銀行の口座をお持ちでない方も契約できるので、銀行系カードローンの中でも人気があります。
バンクイックは総量規制の対象外
総量規制は、主に消費者金融などの貸金業に適用されて「原則年収の3分の1までしか借り入れることができない」という制度です。
バンクイックは銀行系のカードローンになるため、「総量規制」の対象外になります。
しかし、過度の借り入れや利用者が返済できない状況にならないように、総量規制を意識した融資を行っています。
総量規制の対象ではなくても、多くの金額を誰でも借りられるわけではありません。
バンクイックの審査に落ちる3つの理由と申し込み条件

バンクイックの申し込みできる条件は下記のとおりです。
- 年齢が満20歳以上65歳未満の国内に居住する個人の方
- 原則安定した収入がある方
- 保証会社(アコム(株))の保証を受けられる方
申し込み条件を満たしている方なら誰でも申し込むことができます。
しかし、申し込み条件を満たしている場合でも、審査通過できるわけではありません。
バンクイックの審査に落ちる主な理由は下記の3つです。
- 収入が安定していない
- 過去に「金融事故」を起こしている
- アコム株式会社(保証会社)からの保証を受けられない
心配な方はチェックしておきましょう。
安定した収入がない
消費者金融や銀行系カードローンの審査では「安定した収入があること」は最低条件となります。
安定した収入とは、毎月一定額の収入があることです。アルバイトやパートの方でも毎月給料が入るのであれば、それは安定した収入といえます。
安定した収入の基準は企業によっても変わりますが、バンクイックはパートやアルバイトの給料でも認めてくれます。
一方で、無職で毎月の収入がない方は、安定した収入がないとされ審査通過は厳しいでしょう。
過去に金融事故を起こしている
カードローンにおいて、審査に多大な影響があるのは「過去の金融事故」です。金融事故とは、ローンなどを利用したときに起こした問題のことです。
これらの情報は自身の信用情報に記載されます。
信用情報に「金融事故」として記載される主な内容は下記のとおりです。
- クレジットカードの支払いの延滞
- 携帯電話料金の滞納
- クレジットカード料金の未払い
- 返済金の延滞や滞納
過去に金融事故を多く起こしている方は、返済できる見込みがないとみなされます。
信用情報は、カード会社や銀行などさまざまな企業が見れるものです。
心配な方はバンクイックに申し込む前に、自身の信用情報を確認しておきましょう。
保証会社のアコムから保証を受けられない
バンクイックは三菱UFJ銀行のカードローンですが、保証会社はアコム株式会社です。
アコムでは同様に、たくさんの保証会社を兼任しています。
このような重要な役割を持つ保証会社は、カードローンの審査にも多く携わっています。
そのため、保証会社の保証を受けられない方は審査通過はできません。
今までにアコムやアコムが保証する、その他企業で金融事故の問題を起こしている方は、保証自体を受けられない可能性が高いです。
アコム株式会社が保証会社を兼任している有名なカードローンは下記のとおりです。
- auじぶん銀行カードローン
- ソニー銀行のカードローン
- セブン銀行カードローン
この他にも、多くの地方銀行の保証会社も務めます。
保証が受けられるか心配な方は、自身の信用情報とアコムが保証会社の企業で問題を起こしていないかを確認しておきましょう。
三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックは即日融資可能?

他の銀行カードローンと比較すると「バンクイックは融資までが早い」ことで有名です。ただし、バンクイックは「即日融資」には対応していません。
銀行系カードローンの審査では、警視庁のデータベースに顧客情報を照合するという手順があります。警視庁のデータベース照合は当日中にはできないため、即日融資は不可能となるわけです。
バンクイックは最短で翌日の融資が可能ですが、通常は2~3日間かかると考えておきましょう。
なんとしても即日融資で借りたい方は、消費者金融がオススメです。銀行系カードローン・信販系カードローンと比べて、消費者金融は融資までのスピードが早い傾向にあります。
無利息期間が設けられているものもあるので、ぜひ検討してみてください。
バンクイックでお金を借りる3つのメリット

バンクイックでお金を借りる主なメリットは下記の3つです。
- 金利が低い
- 提携しているATMの利用手数料が無料
- 審査シミュレーターで事前に審査通過可能か確認できる
それぞれ詳しく解説します。
メリット1.金利が低い
銀行系カードローンのメリットは「低金利」であることです。
消費者金融は年3.0%~年18.0%が一般的な金利ですが、バンクイックは「年1.8%~年14.6%」と低金利に設定されています。
銀行系カードローンだけで金利を比較して、以下の表にまとめました。
バンクイック(三菱UFJ銀行) | 年1.8%~年14.6% |
---|---|
みずほ銀行カードローン | 年2.0%~年14.0% |
イオン銀行カードローン | 年3.8%~年13.8% |
ソニー銀行カードローン | 年2.5%〜年13.8% |
楽天銀行カードローン | 年1.9%~年14.8% |
新生銀行カードローン | 年4.5%~年14.8% |
銀行系カードローンの中でも下限金利が低く、上限金利も同じように低いのがわかります。
低金利なのは利用者の負担が軽くなるので大きなメリットとなるでしょう。
メリット2.提携しているATMの利用手数料が無料
バンクイックなら、提携しているATMから借り入れでき、返済もできます。
提携ATMを利用できるカードローンの多くは、利用する時間帯で手数料がかかることがほとんどです。
しかし、バンクイックは提携しているATMの利用手数料が無料で、無駄なお金を支払わなくて済みます。
振込手数料も無料なので、余計にお金がかかることがありません。
メリット3.審査シミュレーターで事前に審査通過可能か確認できる
バンクイックの公式サイトには、審査シミュレーターがあります。
申し込みの前にバンクイックで借り入れられるか、シミュレーションができて便利です。
審査に通過できるか不安な方でも、審査シミュレーターを使うことで安心して申し込むことができます。
しかし、審査シミュレーターはあくまでシミュレーションです。
借り入れ可能と診断されても、必ずしも審査を通過できるというわけではありません。
バンクイックでお金を借りる2つのデメリット

バンクイックでお金を借りる主なデメリットは下記の2つです。
- 当日中の借り入れができない
- 無利息期間がない
それぞれのデメリットの理由を見ていきましょう。
デメリット1.当日中の借り入れができない
銀行系カードローンは2018年1月から即日融資ができなくなったと前述しました。
銀行系カードローンは融資までに1週間~2週間が目安とされており、即日融資ができません。
しかし、バンクイックは銀行系カードローンの中でも特に対応が早く、最短翌日、通常2~3日で借り入れることができます。
即日融資に対応する消費者金融は即日融資が可能です。
どうしても今日中にお金が必要で、当日中に借り入れたいという方は消費者金融の利用を検討しましょう。
デメリット2.バンクイックは無利息期間がない
バンクイックには無利息期間がないため、最初から金利が発生してしまいます。
大手消費者金融では、一定期間内の利息が0円になる「無利息期間」があるものが多くあります。期間内に返済すると、実質無利子での借り入れが可能です。
消費者金融の無利息期間は、短期的な借り入れをサポートが目的なので、一般的に30日間となります。すぐに返済できる人なら使わない手はないでしょう。
ですが、無利息期間終了後は通常通り高金利となるため、バンクイックよりも返済への負担が大きくなります。
バンクイックに無利息期間はありませんが、最初から低金利なので長期的に見ると借り入れ後の負担は少ないでしょう。
バンクイックで審査通過しやすい人の特徴

銀行系カードローンにおいて、「バンクイックは審査が優しい」との評判があります。
審査に通過しやすい人の特徴を以下にまとめました。
- 保証会社のアコム関連で問題を起こしていない人
- 安定した収入がある人
- 他社からの借り入れが少ない人
三菱UFJ銀行のバンクイックは銀行系カードローンでありながら、消費者金融に似た審査が特徴です。
銀行系カードローンによっては、アルバイト・パートによる収入は「安定した収入である」と認めていないケースもあります。
さらに、銀行系カードローンは他社からの借り入れがある場合に厳しく審査されます。
バンクイックの公式サイトでは「他社借入3社まで」と記載されており、他社からの借り入れは3社までなら許容範囲です。
これらのことから、バンクイックは銀行系カードローンの中でも審査が厳しすぎないことがわかります。
バンクイックで審査通過できないときの対処法

万が一審査通過できなかった場合、何も考えずに他社に申し込むのはオススメできません。
逆に審査に通りにくくなってしまいます。
バンクイックで審査通過できないときの対処法は下記の2つです。
- 審査で落とされた原因を考える
- 再申し込みなら消費者金融がオススメ
対処法を事前に確認し、計画的な借り入れを行いましょう。
対処法1.審査で落とされた原因を考える
バンクイックに限らず、カードローンの審査で落とされた原因を調べず、他社に申し込むのはオススメしません。
申し込みした事実も信用情報に記載されますので、信用情報を見た企業が他社の審査で落とす可能性があります。
そのため、自身がなぜ審査通過できなかったのかを事前に把握しておきましょう。
企業はなぜ落としたのかを教えてくれないので、自身で確認しなければなりません。
審査で落とされた原因を探るのに最も有効なのが信用情報です。
自身の信用情報を開示して、ローンやクレジットの長期延滞がないかを確認しましょう。
対処法2.再申し込みなら消費者金融がオススメ
審査通過できなかったからといって、バンクイックに再度申し込むのはオススメできません。
審査で落とされてから半年間程期間を開けて再申し込みすると、審査通過できる可能性もあります。しかし、再度落とされてしまった場合は見込みはないと考えていいでしょう。
審査に落ちた方は、期間を空けて消費者金融への申し込みが得策です。
さらに、消費者金融での借り入れと返済の実績があることにより、今後のカードローン審査に良い影響を与えるでしょう。
闇雲に銀行系カードローンに再チャレンジするのではなく、一度は消費者金融を挟むことをオススメします。
消費者金融の金利は高いですが、無利息期間内だけの利用だと、実質無利子での借り入れも可能です。
バンクイックでお金を借りる方法まとめ

バンクイックは、大手企業の「三菱UFJ銀行のカードローン」であるため、信用度が高いといえます。
審査基準は銀行系カードローンの中では優しく、アルバイト・パートの方でも利用できることが魅力です。
保証会社としてアコム株式会社が入っていますので、過去にアコムで何かしらの問題がある方は注意しましょう。
審査に通過できれば、銀行系カードローンの中でも低金利で借り入れられるのでオススメです。
バンクイックの審査に不安がある方は、公式サイトの審査シミュレーターで試してみてください。
借り入れ可能かどうかを判断してくれるので、安心して申し込むことができます。